お問合せお問合せ

資料請求資料請求

トップに
戻る

地域のキーパーソンを育てる山口東京理科大学

検索

資料請求

お問合せ

交通アクセス

岸本 功Isao Kishimoto

岸本 功

氏名 岸本 功
ふりがな きしもと いさお(Isao Kishimoto)
職名 准教授 (Associate Professor)
学位 博士(理学)
専門分野 素粒子論
略歴
  • 京都大学理学部卒業
  • 京都大学大学院理学研究科修士・博士後期課程修了
  • 京都大学基礎物理学研究所 研究員(COE・産官学連携)
  • 東京大学大学院理学系研究科 PD学振研究員
  • 高エネルギー加速器研究機構 COE・博士研究員
  • 理化学研究所 基礎科学特別研究員
  • 新潟大学教育学部 准教授
研究者データベース 詳細はこちらから
研究シーズ 詳細はこちらから 
SDGsの取組み icn_sdgs_goals_04.jpg

岸本 功

主な研究課題

26次元時空のボソン的開弦の場の理論および10次元時空の超開弦の場の理論の研究

素粒子論の大きな目標は,全ての自然現象(物質のみならず時空自体も含め,それらの間の全ての相互作用)を統一的に扱える物理の「究極の」理論を構築することです。 その究極の統一理論の最有力候補と考えられてきたのが「超弦理論」です。この超弦理論の非摂動的定式化の一つとして提案されているのが,粒子の場の理論を空間1次元的な広がりをもつ弦に拡張した「弦の場の理論」の手法です。これまで,開弦の端が付着する膜であるDブレインについて,26次元時空のボソン的開弦の場の理論および10次元時空の超開弦の場の理論の「古典解」の観点から,解析的および数値的手法に基づき研究を遂行してきています。光円錐型のボソン的/超閉弦の場の理論に関しても調べてきました。素粒子論の超弦理論分野において,近年も少しずつ進展している超弦の場の理論とその「物理」への応用に興味をもって研究を進めています。

icn_sdgs_goals_04.jpg

主な著書・論文


主な国際・国内活動

お問合せ:
〒756-0884 山口県山陽小野田市大学通1-1-1

TEL0836-88-3500